ビールの冷たさを保つには「サーモス保冷缶ホルダー」がおすすめ!使い方や効果を解説

サーモス保冷缶ホルダー

缶ビールを最後まで冷たいまま飲める「サーモス保冷缶ホルダー」のご紹介です。

缶ビールを半分ほど飲み終えると、次第に「ぬるさ」が際立ってきますよね(汗)

特にゆっくりビールをたしなむ人は、最後まで冷たいビールを飲みたいと思っているのではないかと思います。そんな悩みを解決してくれるのが、

「サーモス保冷缶ホルダー」です!

これさえあれば、もうぬるいビールを飲むことはなくなりますよ♪

サーモス保冷缶ホルダーについて

サーモス保冷缶ホルダーは缶ビールや缶ジュースを「缶ごと」入れ、冷たさを長持ちさせるタンブラー型のアイテムです。半永久的に使え、自宅やアウトドアでも大活躍♪

「サーモス保冷缶ホルダー」に缶ビールを缶ごと入れることにより、缶ビールの温度の上昇を防ぐことができます。

ステンレス魔法瓶と同じ真空断熱構造であり、外気との接触を減らし冷たさをキープするという製品です。

サーモス保冷缶ホルダー
サーモス公式サイトより引用

サーモス保冷缶ホルダーの使い方

まずはサーモス保冷缶ホルダーを冷凍庫に入れてカチカチに凍らせます。

取扱説明書には、保冷缶ホルダー自体を冷やしたり凍らせたりするようなことは書いていませんが、凍らせた方が断然冷たさをキープできますよ♪

1年以上使ってますが、冷凍庫に入れても破損したりひび割れたりということはありません。

サーモス保冷缶ホルダーと缶ビール

写真は、350ml専用のサーモス保冷缶ホルダーですが、500mlの缶ビールも入れられます。

逆に、500ml専用の保冷缶だと、350mlの缶ビールは入れられません。保冷缶の奥底に缶が沈んでしまいます。

サーモス保冷缶ホルダーと缶ビール

つづいて冷蔵庫で冷えている缶ビールを「サーモス保冷缶ホルダー」にセットします。

必ず冷えている缶ビールを入れてください。常温の缶ビールを入れても、ビール自体を冷やす効果はほとんどありません。

写真のようにかなりキツめに入りますが、実はこのキツさがポイント。缶ビールと保冷缶ホルダーとの隙間を減らし、冷気を逃さないようにしているんですね。

サーモス保冷缶ホルダー

上下逆さまにしても缶が抜けることはないと思いますが、念のためビール注ぐ時には人差し指で缶ビールをホールドすると良いですよ。

サーモス保冷缶ホルダーの効果について

サーモス保冷缶ホルダーの保冷力比較

サーモス公式サイトより引用

上記は「缶のみ」と「サーモス保冷缶ホルダーをセットした缶」の保冷力を比較したグラフです。

「室温30℃において、350ml缶に4℃の冷水を満量入れて測定した結果」ですが、缶のみの場合、30分経過後は温度が5℃から15℃まで上昇したのに対し、

サーモス保冷缶ホルダーをセットした缶は30分経過しても温度が1.2度しか変わっておらず、缶ビールが冷たいまま飲める効果があることが分かります。

サーモス保冷缶ホルダーにワインボトルは入る?

サーモス保冷缶ホルダーにワインの瓶を入れようとしている写真

一般的な大きさ(720ml)のワインボトルを保冷缶に入れてみましたが・・・。

入りませんでした(苦笑)ワインボトルの直径って缶よりも大きかったんですね。

さいごに

今回はビールを冷たいまま飲むことができるアイテム「サーモス保冷缶ホルダー」をご紹介しました♪ホームセンターで購入して1年以上経過していますが、ほぼ毎日のように使ってます(苦笑)

壊れることがなく永久的に使えるのでとてもおすすめ♪ヨドバシカメラなどの家電量販店や百貨店などでも売られています。

これさえあればもうぬるいビールに悩まされることはありません。

       


当サイトの理念について

関わったすべての人に「感動!」をもたらすべく日々奮闘中!

特にこれといった才能はないけれど、営業経験やコールセンターのスーパーバイザー経験から得た「ビジネススキル」や「電話対応」のノウハウを心を込めて書いてます。

自然が大好きで、暇さえあればキャンプやアウトドアに勤しむ自然人。メッセージはこちらから。


トップページへ戻る