台原森林公園に行ってきました。
我が家には2歳児のチビがいるのですが、日中元気に遊ばないと夜ぐっすりと寝てくれないため、この日はアスレチックのある公園へ♪
しかし、実際には2歳児にとってアスレチック広場は結構ハードでした(苦笑)。
今回は台原森林公園に実際に行ってみた感想と、どんなアスレチックがあるのかについてご紹介します。
この記事を読んでほしい人
- 台原森林公園のアスレチック広場を詳しく知りたい
- 子供を元気いっぱい遊ばせたい
台原森林公園のアスレチック一覧について
広場には9つのアスレチックがあり、1番目の「ステップベース」から反時計周りに一周するかたちになっています。
ステップベースの周辺にはレジャーシートを広げてピクニックをしている方も数組いらっしゃいましたね♪
ここでアスレチックの種類をご紹介します。
つり橋
ロープで吊り下げられている丸太を渡るつり橋。両側のロープで体を支えながら進めるので、子供たちは比較的楽に渡っていましたね♪
鐘たたき
ロープを登っていき、頂上にある鐘を鳴らすとクリアです。ロープの途中にいくつかの丸太の足場があります。
地面は固いので落下しないように注意が必要です。
頂上アタック
丸太を登っていくアスレチックです。
はしごのように登っていくのですが、丸太が太く手に力が入らないので意外と大変です。
ぎっこん丸太
つり橋と似たようなアトラクションですが、つり橋の幅が広いため左右の手すりを同時に持つことができません(汗)。
手すりを持たないで渡るのは至難の業なので、片一方の手すりを使用して進むことになります。
未知への冒険
丸太を縦に渡る箇所は特に難易度が高いですね。このアスレチックも落下に注意。
滑り台
写真じゃ伝わりにくいのですが、斜面が急です。滑走面の材質はステンレス平版のため、速度がかなり出ます(苦笑)。
着地には十分に注意が必要です。
トランポリン
トランポリンという名称ですが、跳ねて遊ぶことはできません(苦笑)。
ごろごろと寝転がって楽しんでいる子が結構いましたね♪
ターザンロープ
2本のロープがあります。開始地点が終着地点より高い位置にあるため、速度が出ます。
ローラースライダー
子供が大好きなローラー式の滑り台です。あまり速度が出ないので、逆に安心します(苦笑)。
手洗い場
アスレチック広場のすぐ隣に手洗い場があります。
おむつ替えスペース
広場にはきれいなトイレ兼おむつ替えスペースも完備。
台原森林公園への電車でのアクセス
公園に「台原」とつく通り、地下鉄南北線の「台原駅」からすぐの場所に台原森林公園があります。
アスレチック広場が目的の場合には、「旭ヶ丘駅」が最寄り駅になります。
旭ヶ丘駅構内にはコインロッカーもあります。サイズは、
- 小サイズ・・・10個
- 中サイズ・・・3個
- 大サイズ・・・2個
となっています。
ベビーカーの場合には「旭ヶ丘駅」で下車後、エレベーターを利用し「B2階」で降ります。B2階が公園の入口になっています。
地上のように見えますがB2なのでちょっと不思議でしたね。
エレベーターを降りた後は園内の通路を黒松方面(北へ)へ向かって進みます。
園内は舗装されているので、ベビーカーでもスイスイです♪
園内にはきれいな池もあります。この池の脇を通ってアスレチック広場へ進みます。
公園管理事務所のある丁字路を左に曲がると突如急な上り坂になります。
ここでのベビーカーは結構つらかったですね(苦笑)。およそ100メートルはあろうかと思いますので、気合が必要かと・・・。
駅から約5分ほど歩くと右手にアスレチック広場が見えてきます。アスレチック広場は山の斜面に作られていて、広場内はベビーカーでの移動はできませんでした。
斜面に作られているだけあって、階段が急です。ここで子供から抱っこをせがまれてしまうという事態に。翌日の筋肉痛は必至です(泣)。
さいごに
2歳児には全てのアスレチックを体験するのは難しかったですが、ある程度大きくなった子には最適な遊び場だと思います♪
台原森林公園は電車で行けるのもポイント。自然豊かな公園をお探しの方には是非おすすめです♪
公園名 | 台原森林公園 |
住所 | 宮城県 仙台市 青葉区 台原森林公園302 |
電話番号 | 022-225-7211 |
駐車場 | 55台 無料 |