YouTubeを再生中に画面ロックする方法について【3タップで簡単設定】

YouTubeを再生中に画面ロックを行う方法をお伝えします。

YouTubeを画面ロックすると便利になること

音楽を聴いているときにポケットやバックに入れても誤作動なし

YouTubeはバックグラウンド再生ができないので、常に画面に表示させていないと音楽が流れません。

YouTubeで音楽だけを聴いているとき、iPhoneをポケットやバックに入れると誤作動によって画面が閉じられたりしてしまうことがありますが、画面ロックすれば誤作動することがありません。

子供がYouTubeを見ている間も、動画がストップしない

こどもにiPhoneを渡してYouTubeを見せていると、やたらと画面にさわり、画面が消えてしまうことが多々あります(泣)

「パパ~画面が消えたよ~直して~」と言わんばかりにiPhoneを差し出してきます(笑)画面ロックをすれば、そんなこともなし!

ただし、こどもに動画を見せることについて推奨しているわけではないのであしからず・・・。

我が家では公共の場所などで子供がどうしても泣き止まない時などの手段として、音量をオフにしてiPhoneごと子供に渡して動画を見せてあげてます。子育ての観点からすると、動画の頼り過ぎは良くないですが・・・。

それでは設定方法をお伝えします。

YouTubeを画面ロックする方法

1、まずはホームボタンにある「設定」をタップ。

2、「一般」をタップ。

3、「アクセシビリティ」をタップ。

4、「アクセスガイド」をタップ。

5、「アクセスガイド」と「ショートカットを表示」をオンにし、「パスコード設定」(お好きな4ケタの数字)をしましょう。ここでのパスコードは、通常のロック画面を解除するパスコードとは別設定のものとなります。ちなみに僕はすばやく解除できるように「0000」に設定しています。

これで設定は完了です。それではいよいよ実践してみましょう!

まずはYouTube視聴中にホームボタンを素早く3回タップします。するとアクセスガイド設定画面が開きます。

先程設定したパスコードを入力し、「オプション」をタップ。

ここではアクセスガイドの細かな設定をすることができます。おすすめの設定は以下の通りです。

上記のような設定にします。この設定の場合だと、画面ロック中は「スリープボタン(電源ボタン)は有効なので、瞬時にYouTubeを閉じられる」、「ボリューム変更可」「画面の角度を90度変えることによる、縦画面から横画面または、横画面から縦画面への切り替えが不可」になります。

YouTube視聴中に画面を90度横にして、画面いっぱいに動画が映るようにした後に、画面ロックをすることも出来ます。

また、バックの中やポケットの中、子供にiPhoneを渡しているときにボリュームボタンを押されることはまずないので、ボリュームボタンも「オン」にしておいた方が良いでしょう。※動画によって音量が異なることがあり、その場合にすぐにボリュームが変更出来るため。

「タッチ」をオンにすると、画面ロック中でも画面のタップを有効にできる範囲を自由に設定することができますが、設定すると誤作動に繋がる可能性があるので、「オフ」にしておいた方が無難でしょう。

画面ロックの解除方法

設定時と同様に、ホームボタンを素早くトリプルクリックします。すると以下の画面が表示されます。

「終了」をタップするか、または「ホームボタン」を押すと、画面ロックが解除されます。

以上、「YouTubeを視聴中に画面ロックする簡単便利な裏技」でした!一度やりかたを覚えると簡単にできますので、是非覚えておいてくださいね♪

iPhone充電時のバイブレーションと効果音をオフにする方法について

2019.08.12

iPhoneメモアプリでメモを素早く取る&見る方法について

2020.06.02
       


当サイトの理念について

関わったすべての人に「感動!」をもたらすべく日々奮闘中!

特にこれといった才能はないけれど、営業経験やコールセンターのスーパーバイザー経験から得た「ビジネススキル」や「電話対応」のノウハウを心を込めて書いてます。

自然が大好きで、暇さえあればキャンプやアウトドアに勤しむ自然人。メッセージはこちらから。


トップページへ戻る