「だろう運転」と「かもしれない運転」では大きな違いがある?実際の例を用いて解説

車

「だろう運転」「かもしれない運転」にはとても大きな違いがあります。事故を完全になくすことはできなくても、事故を限りなく少なくすることはできます。それは運転手の心がけ次第です。

だろう運転とは?

「だろう運転」とは、「きっと大丈夫だろう」と思い込んでの運転です。なんの根拠もない思い込みであるので、こういった考えを持って運転するのは大変危険です。

かもしれない運転とは?

一方「かもしれない運転」とは、「きっとこうだろうけど、もしかしたら違うかもしれない」と疑いながら運転することで、常に注意力を保ちながら運転することでもあります。

下記に「だろう運転」と「かもしれない運転」の違いの例を挙げましたので、ぜひ参考にして下さい。

「だろう運転」と「かもしれない運転」の違い

 

×「きっと歩行者は横断歩道を渡らないだろう」

◯「もしかしたら歩行者は横断歩道を渡るかもしれないから、減速しよう」

 

 

×「前の車は信号が黄色でも通過するだろう」

◯「前の車は停止するかもしれないから、止まろう」 

 

 

×「きっとこの速度でもカーブを曲がれるだろう」

◯「この速度だと曲がりきれないかもしれないから、減速しよう」

 

 

×「ちょっと疲れたけど、家までは走れるだろう」

◯「このまま運転すると注意力が散漫になるかもしれないから、少し休憩しよう」

 

このように、万が一の事を考えながら運転をすることで、事故を減らす可能性をぐっと減らすことができます。事故は起こすのも起こされるのも大変面倒なことです。少なくとも自分が原因の事故だけは避けたいところです。

ドライブレコーダーの必要性は?損保社員から話を聞いてソッコーで取り付けた話

2020.07.12
       


当サイトの理念について

関わったすべての人に「感動!」をもたらすべく日々奮闘中!

特にこれといった才能はないけれど、営業経験やコールセンターのスーパーバイザー経験から得た「ビジネススキル」や「電話対応」のノウハウを心を込めて書いてます。

自然が大好きで、暇さえあればキャンプやアウトドアに勤しむ自然人。メッセージはこちらから。


トップページへ戻る