コールセンターで「大丈夫です」はNG?「大丈夫です」の言い換え方法

「大丈夫です」

最近耳にすることが増えてきました。

でもこの「大丈夫です」という言葉、目上の方やお客様に対して使用してもいいのでしょうか。

ビジネスにふさわしい正しい敬語・日常使いの言葉の言い換え一覧について

2020.08.19

「大丈夫です」はコールセンターで使用しても良い?

そもそも「大丈夫」ってなに?と疑問に感じたため調べてみたところ、

  • 危ないところがなく、安心している様子
  • 強くてしっかりしている様子

というのが本来の意味のようです。

「大丈夫です」と言われて不快になるかと言われたら、そうでもないような気がしますが、正しい日本語かどうかと考えると、正しいとは言えない気がします。

「大丈夫」という言葉は最近では下記のようなニュアンスのものに変わってきているように感じます。

  • 「そんなに問題じゃないよ」
  • 「こっちは気にしないよ」
  • 「気にしなくていいよ」

など、同等の立場の人または目下の人に使用するニュアンスがあります。よってコールセンターでお客様に使用する言葉としてはあまりふさわしくないと思います。

やや「上から目線」な印象さえ与えてしまう可能性もありますね。

お客様に対してのお気遣いのつもりで「大丈夫です」と言ってしまいがちですが、お客様からすると、

  • (本来は正しくはないけれど、さしあたって問題ないということなのか・・・?)

と疑問を感じさせてしまうことにもなりかねません。

よって「大丈夫です」という言葉は使わず、その事が正しいのかどうか事実をしっかりと伝えられるようにする必要があります。

「大丈夫です」の言い換え方法について

例えばお客様から、

「〇〇しても問題ないか?」と聞かれた場合には、「大丈夫です」と返答するのではなく、

  • 「差し支えございません」
  • 「問題ございません」

のように返答するのが望ましい言い方です。

例文

 

「この請求書は郵便局でも使えますか?」

 

×「はい、大丈夫です

 

〇「問題ございません。郵便局、銀行、コンビニエンスストアでお支払い頂けるご請求書でございます」

 

と、しっかりと事実を伝えられるようにすれば問題ありません。

コールセンターで使用する57の正しい敬語一覧について

2017.11.28
       

コミュニケーション力が格段に上がるおすすめ「良本」!



「丸い卵も切りようで四角、ものも言いようで角が立つ」と言われるように、同じ内容でも言い方や伝え方によって相手が受ける印象が大きく変わります。

伝え方が9割では、自分が本当に伝えたいことを相手に伝えるための魅力的な言葉や方法がたくさん書かれている、まるで魔法のような1冊です。




当サイトの理念について

関わったすべての人に「感動!」をもたらすべく日々奮闘中!

特にこれといった才能はないけれど、営業経験やコールセンターのスーパーバイザー経験から得た「ビジネススキル」や「電話対応」のノウハウを心を込めて書いてます。

自然が大好きで、暇さえあればキャンプやアウトドアに勤しむ自然人。メッセージはこちらから。


トップページへ戻る