目上の人に「えらいですね」は失礼?言い換え方をご紹介

目上の人に対しての「えらいですね」。

どこか失礼で、上から目線な印象さえ与えてしまう言葉です。

今回は、目上の人の行為について「えらい」と感じた場合に、どんな言い方があるのかを考えてみることにしました。

目上の人に「えらいですね」は失礼?言い換え方をご紹介

そもそも「えらい」とは、

  • ①「行為」「振る舞い」「行動」が立派であること
  • ②経歴や才能が優れていること

とされています。普段の会話の中で「えらい」と相手に伝える場合は、「①」の状況で使うことが多いと思います。

「えらい」という褒め言葉は、対等な立場や目下の相手に対して使用する分には、特段問題はないのですが、

目上の人に対して「えらい」を使うには失礼で上から目線な印象を与えてしまいます。

「わたしには、あなたの行動をえらいと認められるだけの能力がある」と言わんばかりの印象さえあります。

たとえ「ですね」をつけて敬意を示したとしても、上から目線な印象は払拭されません。

目上の人に「えらい」ということを伝えるためには、どのような言葉に言い換えるのが良いのでしょうか。数種類の言い換え方について考えてみます。

すごいですね・・・★★

「えらいですね」より失礼な印象はありませんが、本来伝えたいこととかけ離れています。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「すごいですね」

感心しました・・・★★

「感心する」という言葉には失礼さは感じられないまでも、どこか上から目線な印象が残ります。「感心感心」というように、傍目から物事を見ている印象もあります。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「感心します」

さすがですね・・・★★

もともと相手にある一定の能力があると予め分かっていたうえで、その能力が成せる業であると改めて伝えるような、そんな言葉です。やや突き放した印象もあるかもしれません。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「さすがですね」

立派ですね・・・★

遠い親戚のおばちゃんが訪ねてきて、

「あらま〜ご立派になったわねぇ〜」

と言われたことのある人もいるかもしれません。どうしても上から目線な印象が拭いきれない言葉です。目上の人に対しての使用は控えましょう。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「立派ですね」

私には到底できません・・・★★★

自分にはできないことを伝えて相手を立たせるというパターン。相手の自尊心を少しくすぐらせるという点では使えるフレーズです。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「私には到底できません」

素晴らしいですね・・・★

これもまた、上から目線な印象です。「素晴らしい」を使うなら「素晴らしいことだと思います」と言い換えた方が良いでしょう。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「素晴らしいことだと思います」

尊敬します・・・★★★

失礼のない無難な言い方です。上から目線な印象もなく、相手の行いを率直に良いことであると認めていて、尊敬すべきことであると示す表現です。言われて嫌な気分にはならないでしょう。

ただし、「尊敬に値しますね」などと上から目線な言い方をしてしまうと本末転倒です。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「尊敬します」

見習いたいです・・・★★★★

相手の行為を良きものと受け入れつつ自分を下げることで、相手を最大限に褒め称える効果があります。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「見習いたいです」

オウム返しで返答する(番外編)

相手の話に対し、「えらい」ということを伝えたいが言葉が浮かばない時には、相手の話をオウム返しにするのも良いでしょう。相手はただ話を聞き入れてほしいと思っているだけで、特に褒めてもらいたいと思っていないことも多々あります。

  • 上司「オレは毎朝散歩しながら、ゴミ拾いをしてるんだよ」
  • 「毎朝ゴミ拾いですか!?」

さいごに

今回は目上の人に対する「えらいですね」の言い換え方についてご紹介しました。

日々の仕事や生活の中で生かしていただければ幸いです。

       

コミュニケーション力が格段に上がるおすすめ「良本」!



「丸い卵も切りようで四角、ものも言いようで角が立つ」と言われるように、同じ内容でも言い方や伝え方によって相手が受ける印象が大きく変わります。

伝え方が9割では、自分が本当に伝えたいことを相手に伝えるための魅力的な言葉や方法がたくさん書かれている、まるで魔法のような1冊です。




当サイトの理念について

関わったすべての人に「感動!」をもたらすべく日々奮闘中!

特にこれといった才能はないけれど、営業経験やコールセンターのスーパーバイザー経験から得た「ビジネススキル」や「電話対応」のノウハウを心を込めて書いてます。

自然が大好きで、暇さえあればキャンプやアウトドアに勤しむ自然人。メッセージはこちらから。


トップページへ戻る